Uncategorized

漫画ガンニバルは全巻いくら?まとめ買いの最安値を電子書籍と紙の単行本で比較。

この記事では大人気の漫画「ガンニバル」を全巻新品でまとめ買いした価格、そしてまとめ買いの最安値を紹介しています。(2023年1月13日時点での発売済み巻数にて計算)

結論から言いますと、ガンニバル1~13巻を全巻新品でまとめ買いした場合、電子書籍では8415円、紙の単行本では9427円となります。

電子書籍での全巻価格 紙の全巻価格
8415円 9427円
イクラ
イクラ
ちなみに「ガンニバル」の1~13巻新品まとめ買いの最安値は電子書籍サイトAmebaマンガ5049円になります。(※初回クーポンを利用した場合。)

ガンニバル まとめ買い

画像内の「4590円」は税別表示です。
税込は5049円です。

Amebaマンガ公式サイト:https://dokusho-ojikan.jp

サイバーエージェントの運営するAmebaマンガでは新規無料会員登録で100冊まで40%オフになるクーポンを配布中。

クーポン利用で「ガンニバル」1~13巻までを5049円で読むことが出来ます。

  【↓クーポンを取得↓】
AmebaマンガTOPページガンニバル まとめ買い

『ガンニバル』新品全巻まとめ買いの最安値は5049円

最安値は電子書籍でAmebaマンガの5049円

現在「ガンニバル」は13巻まで刊行されており、電子書籍での定価合計が8415円のところ、Amebaマンガでは初回の割引クーポンを使用で5049円で購入可能です。

 

Amebaマンガ公式サイト:https://dokusho-ojikan.jp

電子書籍の全巻価格 紙の新品全巻価格 Amebaマンガのクーポン利用価格
8415円 9427円 5049円

ただ他の電子書籍サイトや通販サイトでも定価より安く買える場合があるので、各サイトの値段を以下に紹介いたします。

※各電子書籍サイトの初回利用時・無料会員登録時にもらえるクーポンを利用した価格になります。

電子書籍サイト クーポンの内容 クーポン利用後の価格
Amebaマンガ 40%OFF
(100冊まで)
5049円
DMMブックス 70%OFF
(3000円まで)
5415円
ebookjapan 70%OFF
(6回まで・1回500円が上限)
5415円

他にも電子書籍サイトは多数ありますが、初回のクーポンの値引き幅が大きいTOP3は上記の3サイトになります。

他のサイトの初回クーポンの特典内容は以下のようになります

電子書籍サイト クーポン内容
コミックシーモア 初回70%OFF(1冊のみ)
まんが王国 初回無し。毎日2回クーポンくじが引ける。
BookLive! 初回50%オフ(1冊のみ)
コミックフェスタ 初回50%オフ(1冊のみ)

各サイトともクーポンはかなり長い期間実施していますが、途中で内容変更があったり、初回クーポンが廃止になる事があります。

 

実際Amebaマンガのクーポンも当初は100冊半額でしたが、2022年の1月に100冊40%オフと10%減額されてしまいました。

 

全巻一気読みしたい本があれば、Amebaマンガのクーポンを早めに利用されることをオススメします。

 【↓40%オフクーポンを取得↓】
AmebaマンガTOPページ

紙の単行本での全巻まとめ買い価格は9427円

漫画全巻ドットコムで調べた所、紙の単行本のまとめ買い価格は9427円でした。

ガンニバル 漫画全巻まとめ買い

他、Amazonや楽天でも調べましたが同様の価格でした。(ショップによって送料の違いがあります。)

※2023年1月13日調べ

通販サイト 13巻までの合計価格
漫画全巻ドットコム 9427円
Amazon 9427円
楽天市場 9427円

⇒漫画全巻ドットコムはこちら

⇒Amazonはこちら

⇒楽天市場はこちら

ガンニバル中古での全巻まとめ買い価格はいくら?

人気作のため、中古の全巻セットは中々出品されていません。

 

2023年1月13日に調査したところ、漫画全巻ドットコムでも中古全巻セットの出品はありませんでした。

 

ただタイミングによっては「ガンニバル」の紙の単行本全巻セットが中古販売されていることはあります。

 

中古の全巻セット販売であれば、漫画全巻ドットコムやメルカリ、Amazon、楽天で「ガンニバル 全巻 中古」調べられてみてください。他にはネットオフもオススメです。

 

中古を探すなら⇒漫画全巻ドットコムAmazonメルカリ楽天ネットオフ

『ガンニバル』1~13巻のあらすじ(ネタバレなし)

1巻のあらすじ

【期間限定 無料お試し版】ガンニバル 1

日本のとある県の山間に位置する村「供花村(くげはなむら)」

その村に駐在として赴任してきた・警察官阿川大悟。

村では穏やかな時間が流れており、大悟の妻。娘もこの村で暮らしていけると感じていた。

しかし大悟にはある懸念があった。

それは前の駐在が残した言葉 ──「この村の人間は人を喰ってる」──。

そんな中、町の有力者である後藤家の女当主、後藤銀の遺体が見つかり…。

2巻のあらすじ

ガンニバル 2

後藤家の3人と争った後、正体不明の大男に襲われた大悟。

頭部に負傷を負い意識を失う大悟であったがその後無事警察に保護される。

保護された病院で目の前にいたのは、妻の有希、娘のましろ、そして後藤家の次期当主恵介であった…。

 

3巻のあらすじ

ガンニバル 3

前の駐在・狩野とその一家に何があったのか、そして後藤家とはいったい何なのかと湧き出る疑問を抑えられない大悟。

大悟は狩野の娘に連絡を取る。

狩野の娘は、自分達は村でいつも誰かに監視されていたと大悟に話す…。

4巻のあらすじ

ガンニバル 4

恵介との狩りを終え無事帰宅する大悟。

しかし家に妻の有希と娘のましろの姿はない。

慌てて有希の携帯に電話をかける大悟であったが、有希からましろがいなくなったことを知らされる…。

5巻のあらすじ

ガンニバル 5

後藤家に乗り込んだ大悟だったが、所轄の警察署署長が現れ、いったん退くことになる。

だが署長は大悟の味方で、供花村に対して調査に乗り出そうとしていた。

そして県警本部の5人と大悟の後藤家への捜査が始まる…。

6巻のあらすじ

ガンニバル 6

後藤家に監禁されている子供を救うため、ひとり後藤家に乗り込む大悟。

地下牢に忍び込むが既に子供は姿を消していた。

そこに恵介がやって来て、大悟は恵介に子供の行方、そして後藤家では食人をしているのかを問いただす…

 

7巻のあらすじ

ガンニバル 7

「あのひと」と闘ったあと、神主の宗近に保護された大悟。

宗近は大悟にこの村の狂った風習を終わらせたいと言い、供花村で続けられてきた狂った儀式の内容を語り始める。

そのころ、恵介とすみれは再会し、恵介は子供をおろすようにすみれに言う…。

8巻のあらすじ

ガンニバル 8

子供たちを保護したと思った矢先、後藤家の狂気が大悟たちを襲う。

警察でも関係なしに銃を放つ後藤家。

大悟に同行していた警察官たちは次々と後藤家の銃弾に倒れていく…。

9巻のあらすじ

ガンニバル 9

後藤家に人質にとられた有希とましろ。

大悟は洋介と2人の人質交換を行おうとするが、その際に後藤家内で仲間割れが生じる。

誰も死なせたくないという恵介に後藤家の人間から銃口が向けられるが…。

10巻のあらすじ

ガンニバル 10

死ぬまで供花村、そして後藤家を支配していた後藤銀。

元々は村で一番蔑まれていた女であった銀。

全ての元凶ともいえある彼女はいかにして村の最高権力者になっていたのか…。

その禍々しい生い立ちが語られていく…。

11巻のあらすじ

ガンニバル 11

死んだと思われていた銀は生きていた!

村の連中は再び銀を生け贄にささげようとする。

そして銀が生きているのは村の中に裏切り者がいると考えて…。

 

12巻のあらすじ

ガンニバル 12

「あのひと」を撃ち、全てを終わらせようとする恵介。

しかしその前にましろが「あのひと」をかばう様に立ちふさがる。

ましろにそこをどくように命じる大悟。

そして恵介の銃が狙いを定めたのは…。

13巻(最終巻)のあらすじ

ガンニバル 13完

警察署に出向き、供花村で行われる食人文化について全て話し終えた京介と後藤藍。

 

すでにマスコミ各社が動き出し、国民も新たな情報を期待する中、藍だけは息子の恵介を心配していた。

 

それは大悟とましろを待つ有希も同じで、一緒に大切な人の帰りを待とうと励まし合うのだった。

 

その頃、恵介は後藤家と戦いながら自分が生き残ってもいいのか思い悩んでいた…。

ガン二バル登場人物wiki

阿川大悟

供花村に赴任してきた警察官。

以前は刑事であったが、ある事件で被疑者を殺してしまい、供花村に左遷された。

前の駐在の残した「この村では人を食っている」という言葉が引っ掛かり、後藤家を中心に村のことを調べていく…。

後藤恵介

供花村の有力者・後藤家の次期当主。

大悟とは対立する形になるが、男同士心通じる部分があり、大悟のことを認めている。

後藤家の中で理性的な判断が出来る男。

阿川ましろ

大悟のひとり娘。

ある事件をきっかけに喋ることが出来なくなってしまった。

あのひと

白髪白髭の大男。

後藤家の地下に1人住む。

言葉を発することなく、まるで獣のようにふるまう。

1巻の終わりで大悟を襲う。

 

『ガンニバル』全巻の価格まとめ

☑電子書籍での全巻価格は8415円

☑紙の単行本の全巻価格は9427円

(ともに新品の税込価格)

☑まとめ買いの最安値はAmebaマンガの5049円

※初回クーポン利用した場合

マンガは紙で読みたいと言う方は漫画全巻ドットコムでのまとめ買いがオススメです。

電子書籍でも構わないと言う方は、Amebaマンガの初回クーポンを利用すれば、5049円で全巻読むことが出来ます(*^^*)

 【↓40%オフクーポンを取得↓】
AmebaマンガTOPページ